動画配信サービスは、有名なものだけでもたくさんあります。

数ある配信サービスの中からどれを選べばいいのでしょうか。

動画配信サービスを選ぶポイントについて見ていきましょう。


動画配信サービスの選び方

VODとは

数あるVODサービスの中から一つのサービスを選択するのはかなり頭を悩ませる作業です。

選ぶ条件をいくつかピックアップして紹介します。

料金で選ぶ

VODの料金は月額にして400円~2,000円くらいの価格帯で様々です。

大手のVODサービス会社でも料金設定はかなり低めになっているところもあります。

特に観たい動画はないけど、暇つぶし程度に登録したいかたにおすすめです。

dTV

docomoが運営しているサービスです。

料金体系は月額500円(税抜き)で動画本数は12万作品とかなり充実しています。

別途課金が必要な作品もあるので注意しましょう。

dTVの詳細を見てみる

Amazonプライムビデオ

Amazonプライム会員になるとAmazonビデオの一部の作品が見放題になります。

料金体系は月額400円(税込み)と年額3,900円(税込み)があり、年額の場合は一月当たりの利用料が325円でかなりお得です。

動画本数は約35,000本の取り扱いがあり、この中には課金が必要な動画も含まれます。

Amazonプライムビデオの詳細を見てみる

見放題のみで選ぶ

VODとは

多くのサービスが有料コンテンツと見放題コンテンツの両方を扱う中、完全見放題のサービスも存在します。

有料のコンテンツが存在しないので、動画を選ぶのが楽にできます。

Hulu

日本テレビが運営しているサービスです。

日テレ系のドラマを放送終了後すぐに見逃し配信として観ることができ、月額933円(税抜き)で40,000本もの作品が完全見放題です。

Huluの詳細を見てみる

Netflix

完全見放題で自分に合わせたプランが選択できます。

べーシックプラン月額650円(税抜き)、スタンダードプラン月額950円(税抜き)、プレミアムプラン 月額1,450円(税抜き)の3プランありますが、動画本数は変わりません。

同時に再生できる画面数と、再生画質がプランによって異なります。

Netflixの詳細を見てみる

画質で選ぶ

VODとは

VODではSD標準画質やHD高画質、4K超高画質など様々な画質が取り扱われており、サービスによって取り扱われている画質が異なります。

4Kは一部の動画でしか取り扱いがない場合があるため注意が必要です。

4Kの動画を観るには4Kに対応しているTVやスマートフォン、タブレットを所有している必要がありますが、画質にこだわりたい人にはとてもおすすめです。

以下のVODサービスで4K超高画質で再生できる動画が取り扱われています。

dTV

Amazonプライムビデオ

Netflix(プレミアムプランのみ)

U-NEXT

月額1,990円(税抜き)で利用でき、動画本数120,000本、そのうち見放題が65,000本と他のサービスと比べても見放題の本数が圧倒的に多いVODサービスです。

ビデオマーケット

月額980円(税別)で、動画本数は全190,000本以上、見放題作品20,000本以上の取り扱いがあるサービスです。

課金制の動画にも、複数話のパックや全話パックが用意されており20%~30%もの割引がされています。

ポイントで選ぶ

ポイントは主に有料コンテンツの視聴や動画の購入に使用できます。

有料の新作も観たいというかたは、ポイントの付与についても確認して選びましょう。

U-NEXT:毎月1,200円分のポイント

ビデオマーケット:毎月540ポイント

TSUTAYATV:毎月1,080円分のポイント

月額933円(税抜き)で、動画本数は全15,000本以上、見放題約4,000本の見放題ができます。

加えて、有料コンテンツに利用できるポイントが毎月1,080円分もらます。

TSUTAYA TVの詳細を見てみる

FOD:毎月1,300円分のポイント

月額888円(税抜き)で20,000本以上の動画が見放題です。

また、動画だけでなくマンガや雑誌の取り扱いもあります。

FODはフジテレビが取り扱う動画配信サービスで、フジテレビの最新ドラマやバラエティーであれば、放送後から期間限定で無料配信しているものもあります。

FODの詳細を見てみる

ダウンロードしてオフラインで観ることができる

VODとは

外出先や通勤時間に視聴する際に、動画を前もって自宅等のWi-Fi環境下でダウンロードしておくことで通信量を減らすことができます。

外での視聴が多いかたにおすすめです。

以下がダウンロードに対応しているVODサービスです。

dTV

Hulu

U-NEXT

Amazonプライムビデオ

TSUTAYATV

Netflix

TVでも観ることができる

スマートTVもしくはクロームキャストなどの周辺機器が別途必要になりますが、動画を家族で視聴したい、大画面で視聴したいかたにおすすめのサービスです。

推奨の対応機種は、それぞれのサービスによって異なるので確認が必要です。以下がTVで再生できるサービスの一覧です。

dTV

Hulu

U-NEXT

Amazonプライムビデオ

TSUTAYATV

Netflix

ビデオマーケット

いくつか条件を挙げましたが、この他にもアプリやサイトの使いやすさ、観やすさなど自分に合うものを探しましょう。

また、どんなに条件が良くても、自分が観たい作品やジャンルのものがなければ意味がありません。

観たい作品の取り扱いがあるかをきちんと確認してから登録に進みましょう。


まとめ

動画配信サービスを選ぶポイントについて見てきました。

内容をまとめると以下のようになります。

  • 動画配信サービスを選ぶポイントは様々にある
  • 完全無料のサービスは見るものに迷うことがなく便利
  • 使い勝手や見たい番組が配信されているサービスを探すのがポイント

数ある動画配信サービスから何を選ぶかのポイントについて見てきました。

一番は自分の見たいコンテンツが配信されているかどうかですが、他の要素も多くあります。

料金や使い勝手などを比較して、自分に最適なサービスを探してみましょう。

おすすめ動画配信サービス(VOD)

U-NEXTは全作品で12万本以上、見放題で5万本以上を視聴できる人気動画配信サービスです。

月額2,149円で見放題の動画だけでなく、70以上の雑誌やコミックが読み放題になります。

見放題以外の作品もポイントを使うことで視聴でき、初回登録時に600円分のポイント、毎月1,200ポイントがもらえるので、人気作品も追加課金なしで観ることができるのも魅力です。

無料お試し期間は31日間あるので、夏休みやGW、年末年始に無料期間だけでも十分楽しむことができます。

U-NEXTの詳細を見てみる



FOD(フジテレビオンデマンド)はフジテレビのドラマ、アニメ、バラエティ、映画が見放題になる動画配信サービスです。

2,000本以上の作品が見放題になり、期間限定の見逃し配信については無料で視聴することができます。

放送中のドラマも放送後すぐに見逃し配信されます。

無料お試し期間が31日間あるので、無料で人気ドラマを楽しめます。

FODの詳細を見てみる



TSUTAYA TVは、動画見放題で月額933円(税抜)、CD/DVDの宅配レンタルが借り放題もあわせて月額2,417円(税抜)で利用できます。

動画数は85,000本以上と、TSUTAYAのほぼすべての動画を観ることができます。

無料期間が30日あり、初回登録時に1,080ポイントがもらえるので、人気の新作も実質無料で視聴することができます。

これまでTSUTAYAでレンタル利用していた人は、はじめての動画配信サービスはTSUTAYA TVがおすすめです。

TSUTAYA TVの詳細を見てみる



Huluは海外ドラマや洋画、国内ドラマなどに強い動画配信サービスです。

月額約1,000円4万本以上の動画を見放題で楽しむことができます。

日本テレビの子会社なので、国内ドラマの見逃し配信やスピンオフも多く見ることができ、視聴可能な作品が幅広く、バランスが良い点も魅力です。

14日間の無料お試し期間があるので、はじめて動画配信サービスを利用する際はまずHuluを試してみてください。

Huluの詳細を見てみる