動画配信サービスを利用する際には、様々な支払い方法から選ぶことができます。
クレジットカードが一般的ですが、他の方法も選ぶことができます。
配信サービスごとの支払の種類や特徴を見ていきましょう。
動画配信サービスの支払い方法の種類とそれぞれの特徴
動画配信サービスの支払の種類や特徴を見ていきましょう。
クレジットカード
主要動画配信サービス全てで選択できる支払方法です。
支払いまでの手間がほとんどなく、決済までの時間が早いため便利です。
普段からクレジットカードで支払うことが多いかたは、支出の管理がしやすいためおすすめです。
クレジットカードの種類によっては、支払い金額に対するポイントが付与される場合もあり、お得に動画配信サービスを利用することも可能です。
しかし、クレジットカード発行には審査があり、審査内容や年齢によってはカードが発行されない場合があります。
現在、クレジットカード決済に関するセキュリティはかなり厳重になっていますが、クレジットカード情報を知られることやセキュリティに不安があるかたは、クレジットカード以外の支払方法を選ぶこともできます。
携帯電話各社のキャリア決済
携帯電話の使用料金と一緒にまとめて支払う方法です。
ドコモケータイ払いやauかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いがあります。
クレジットカードと同様に、支払いの手間がかからず便利です。
しかし、携帯電話を解約すると支払できなくなるため他の支払い方法に切り替える必要があります。
また、キャリア決済では支払いに対応する動画配信サービスの種類が異なります。
場合によっては、利用したい動画配信サービスにキャリア決済が対応していないこともあるため事前に確認しておきましょう。
U-NEXT、Hulu、TSUTAYA TV、バンダイチャンネルは全てのキャリア決済に対応しています。
デビットカード
クレジットカードと使い方は同じです。
銀行口座に預金がないと使うことができないため、使いすぎを防ぐことができ便利です。
クレジットカードと違い、即時引き落としが行われるためほとんどの銀行が無審査で発行しています。
クレジットカードが持てないかたにおすすめです。
楽天銀行のJCBデビットカードやジャパンネット銀行のVisaデビットカードは年会費無料のため使いやすいです。
プリペイドカード
コンビニエンスストアやドンキホーテなどで購入することができます。
U-NEXTとHuluの利用に使うことができます。
それぞれ専用のプリペイドカードになるため、他の用途で使うことができません。
クレジットカード決済に抵抗があるかたにおすすめですが、対応する動画配信サービスの種類が少ないのがデメリットです。
ギフト券と同じように誰かにプレゼントすることができるのがメリットです。
長期間同じ動画配信サービスを利用する際には、その都度購入する必要があります。
PayPal
海外ではよく使われているサービスです。
クレジットカード情報を登録することで、Paypalを通して支払うことができるため、相手にクレジット番号などの情報が知られることはありません。
クレジットカード決済を安全に行いたいかたに向けて作られたサービスで、初めて利用する際には登録の手間が発生します。
また、日本発の動画配信サービスには対応していないため、対応する動画配信サービス数の少なさがデメリットです。
iTunes Store
アプリを通して支払うことができ、支払い情報はiTunes Storeで管理することが可能です。
まだ対応している動画配信サービスは少ないのが難点です。
まとめ
動画配信サービスの支払い方法の種類とそれぞれの特徴について見てきました。
内容をまとめると以下のようになります。
- クレジットカード決済は主要動画配信サービス全てに対応している
- クレジットカード決済ができない場合はその他の支払方法が可能
- 支払い方法により対応する動画配信サービスが異なる
動画配信サービスの支払い方法と特徴について見てきました。
今回紹介した支払い方法に全て対応している動画配信サービスはHuluのみです。
支払方法によっては動画配信サービスの無料お試し期間が利用できないことがあります。
おすすめ動画配信サービス(VOD)
U-NEXTは全作品で12万本以上、見放題で5万本以上を視聴できる人気動画配信サービスです。
月額2,149円で見放題の動画だけでなく、70以上の雑誌やコミックが読み放題になります。
見放題以外の作品もポイントを使うことで視聴でき、初回登録時に600円分のポイント、毎月1,200ポイントがもらえるので、人気作品も追加課金なしで観ることができるのも魅力です。
無料お試し期間は31日間あるので、夏休みやGW、年末年始に無料期間だけでも十分楽しむことができます。
FOD(フジテレビオンデマンド)はフジテレビのドラマ、アニメ、バラエティ、映画が見放題になる動画配信サービスです。
2,000本以上の作品が見放題になり、期間限定の見逃し配信については無料で視聴することができます。
放送中のドラマも放送後すぐに見逃し配信されます。
無料お試し期間が31日間あるので、無料で人気ドラマを楽しめます。
TSUTAYA TVは、動画見放題で月額933円(税抜)、CD/DVDの宅配レンタルが借り放題もあわせて月額2,417円(税抜)で利用できます。
動画数は85,000本以上と、TSUTAYAのほぼすべての動画を観ることができます。
無料期間が30日あり、初回登録時に1,080ポイントがもらえるので、人気の新作も実質無料で視聴することができます。
これまでTSUTAYAでレンタル利用していた人は、はじめての動画配信サービスはTSUTAYA TVがおすすめです。
Huluは海外ドラマや洋画、国内ドラマなどに強い動画配信サービスです。
月額約1,000円で4万本以上の動画を見放題で楽しむことができます。
日本テレビの子会社なので、国内ドラマの見逃し配信やスピンオフも多く見ることができ、視聴可能な作品が幅広く、バランスが良い点も魅力です。
14日間の無料お試し期間があるので、はじめて動画配信サービスを利用する際はまずHuluを試してみてください。