HuluとAmazonプライムビデオを比較するとどちらが良い?

動画配信サービスの利用を検討する際、実際にどのサービスを利用するのか悩むかたは多いです。

動画配信サービスにより、配信されているコンテンツや利用料金、動作環境などは大きく異なります。

そのため、事前にそれぞれの特徴をよく知ることが快適な視聴につながります。

ここでは、数々の動画配信サービスの中でも人気の高い、HuluとAmazonプライムビデオについて、様々な視点から比較してご紹介します。


HuluとAmazonプライムビデオの特徴と価格で比較

Huluの特徴と価格

Huluの特徴と価格

Huluは、2011年9月より開始した動画配信サービスです。

もともとアメリカ発祥のサービスですが、国内事業は日テレが買収したため、日テレの番組や海外ドラマのラインナップに定評があります。

動画配信サービスの多くは定額料金以外の課金が必要な作品も取り扱っていますが、Huluでは個別に課金が必要な作品はありません

月額料金内で全ての作品が見放題で視聴できる点が大きな特徴の一つです。

Huluの月額料金は933円で、様々な支払方法の中から選択することができます。

支払方法は8種類あり、クレジットカードや携帯電話のキャリア決済、デビットカードやHuluチケットなどがあります。

クレジットカード以外の支払方法が豊富なため、クレジットカードを所有していない学生や無職のかたなども利用しやすく、多くのかたが使いやすいサービスです。

Huluを初めて利用する場合、14日間の無料トライアル期間が利用できます。

無料トライアルは、多くの動画配信サービスが取り入れているサービスですが、Huluの場合やや期間が短い点がデメリットです。

この無料トライアルを利用すると、期間内はお金をかけずに有料プランと同じ内容でサービスの利用が可能です。


Amazonプライムビデオの特徴と価格

Amazonプライムビデオは、2015年9月より開始となった動画配信サービスです。

開始当初はアマゾンプライム会員用の付加サービスで、視聴できるコンテンツは少ないことがデメリットでした。

しかし現在は、利用者の増加や年月の経過に伴い、配信コンテンツが充実し、配信数も増加し続けています。

Amazonプライムビデオの大きな魅力は、価格の手頃さです。

月額400円または年額3,900円で利用できます。

また、学生の場合はさらに安価で利用できる点も特徴です。

日本国内の大学や大学院、短期大学や専門学校などの学籍番号を登録すると、Prime Student会員として年額1,900円で利用できます。

定額料金内で視聴できるコンテンツの他に、個別課金が必要な作品も配信されています。

個別課金の料金は作品により異なり、1本あたり100円~540円の追加料金を支払うことで視聴できる作品もあります。

Amazonプライムビデオの無料トライアル期間は30日のため、Huluの約2倍の期間を無料で楽しむことができます。

Amazonプライムビデオならではのメリットもあります。

例えば、プライム会員特典として100万曲以上の楽曲が楽しめるPrime Musicや、写真保存に便利なプライム・フォトを利用できます。

その他には、Kindle本の閲覧が毎月1冊無料となったり、会員専用のキャンペーンに参加できたりと、動画の視聴以外にも楽しめる内容が充実しています。

アマゾンでショッピングをする際には、お急ぎ便やお届け指定便が無料で利用でき、先行タイムセールに参加できるため、さらに便利です。


HuluとAmazonプライムビデオを視聴可能な国内ドラマ、海外ドラマ、アニメで比較

HuluとAmazonプライムビデオを視聴可能な国内ドラマ、海外ドラマ、アニメで比較

Hulu、Amazonプライムビデオともに、配信コンテンツは多岐にわたります。

映画やドラマ、アニメ、バラエティ、ドキュメンタリー、オリジナルコンテンツなど、多くのかたの好みにマッチするジャンルで配信されています。

Huluでは2018年5月現在の配信数は約50,000本で、全ての作品が見放題で視聴できます。

国内ドラマや海外ドラマのラインナップが豊富で、海外ドラマに関しては国内最速で視聴できる作品も多いです。

また、地上波放送の見逃し配信に対応しているため、現在放送中の番組を見逃した際や、もう一度観たい際にも便利です。

Huluで視聴できる洋画はやや少ない傾向にありますが、アニメのラインナップは豊富です。

地上波放送の見逃し配信に対応しているアニメは多く、深夜や早朝に放送される番組も無理なく楽しめます。

定番のキッズ向けアニメの多くを視聴でき、小さな子どもと一緒に楽しむのもおすすめです。

Huluで配信される作品のほとんどは、レンタルビデオ店では旧作にあたる作品です。

まれに準新作に該当する作品も配信されますが、その数は限られています。

しかし、期間限定配信ではどこよりも早く視聴できる作品もあるため、定期的に配信スケジュールをチェックしておくことをおすすめします。

Amazonプライムビデオの見放題対応作品は、2018年5月現在で約30,000本です。

Huluに比べると、見放題対応の配信数は少ないですが、これからの充実化が期待されています。

Amazonプライムビデオの海外ドラマは、有名作品や定番作品を中心に視聴できます。

国内ドラマ、映画ともにHuluより配信数は少ないですが、アニメのラインナップは豊富です。

キッズ向けの作品から深夜の大人向けアニメまで幅広く楽しめます

個別課金が必要な作品には、新作が多く含まれています。

Huluで観ることのできない作品を見つけることができる可能性もあります。

また、オリジナルコンテンツが豊富なため、他では観ることのできない貴重な番組や作品も多いです。


HuluとAmazonプライムビデオをアプリの使いやすさで比較

HuluとAmazonプライムビデオをアプリの使いやすさで比較

動画配信サービスの多くは、アプリから楽しむことができます。

スマートフォンやタブレットにアプリをダウンロードしておくと、外出先でもスムーズに視聴でき便利です。

Huluのアプリは、視聴する機器によりダウンロード方法が異なります

ブルーレイなどの一部の機器には、あらかじめダウンロード済みのものもあります。

Huluアプリをダウンロードすると、作品の検索から視聴までスムーズに楽しめます。

アプリのダウンロード自体は無料で、会員登録なしで楽しめるコンテンツもあります。

有料会員になると、初回利用者は無料トライアルが利用でき、配信されているコンテンツ全てが見放題で視聴できます。

人気海外ドラマを配信するFOXチャンネルや、ピックアップHuluなどのリアルタイム配信もアプリから視聴できます。

また、一つのアカウントで6人分のプロフィールが登録できます。

子どもと一緒に楽しむ際には、キッズ対応の設定ができ、R指定作品が表示されず安心です。

Huluアプリでは、絞り込み機能や検索機能が充実しています。

作品名や出演者からの検索だけではなく、ジャンルや年代などから作品を絞り込むことが可能です。

視聴したい作品が決まっていない場合には、好みの作品が見つけやすく便利です。

Amazonプライムビデオのアプリも、ダウンロードは無料です。

連続ドラマなどの第1話は、途中で広告が流れますが無料で視聴できるものもあります。

オートプレイ機能により、連続ドラマなどの続編がある作品では次のエピソードが自動再生されるため、検索する手間が省けます。

Huluと比較すると、Amazonプライムビデオの作品検索はやや不便です。

作品名からの検索は比較的スムーズですが、ジャンルなどの細かい検索機能がありません。

そのため、これから観たい作品を探したい場合には、好みの作品が見つけにくい場合もあります。

動画配信サービスのアプリからの視聴では、途中で止まる、再生できないなどの不具合が発生することもあり、利用者の中には実際に困っているかたもいます。

ネットワーク環境や使用するデバイスが、動画配信サービスの推奨する基準に沿っているかを確認してから利用することをおすすめします。


HuluとAmazonプライムビデオを画質、音質や動作環境で比較

HuluとAmazonプライムビデオを画質、音質や動作環境で比較

動画配信サービスで視聴できる画質の種類は主に4種類あり、SD、HD、フルHD、4Kに分類されます。

SDがもっとも画質が粗く、HD、フルHDの順に鮮明な画質になります。

4K画質になると、立体感や臨場感を味わえるほどきれいな映像で楽しめます。

Huluの作品は、フルHDに対応していますが、ネットワーク環境により自動で最適な画質に調整されています。

そのため、視聴環境によっては、フルHD以下の画質で再生されることもあります。

手動で画質変更することも可能ですが、高画質で視聴する場合には通信速度が不十分だと再生途中で止まってしまうなどの不具合が発生する可能性があります。

Huluの作品は、スマートフォンやタブレット、ゲーム機、テレビ、パソコンなど様々な機器で視聴できます。

特にテレビで視聴できる手段が多い点が特徴で、家族揃って大画面で視聴したいかたに使いやすいこともメリットです。

しかし、同時に視聴できる台数は一つとなっているため、様々なデバイスで視聴できたとしても、家族の誰かが先に視聴している際には他のかたの視聴ができません。

また、Huluはダウンロード再生に対応していないため、外出先の視聴の際には注意が必要です。

ダウンロード再生は、あらかじめ機器にダウンロードしておくことで、オフライン視聴できる便利な機能ですが、2018年5月現在Huluは未対応です。

Huluを外出先で視聴する際には、Wi-Fi環境で楽しむか、データ通信量に注意しながら視聴しましょう。

Amazonプライムビデオの作品の一部は4Kに対応しています。

4K画質の視聴ができる機器を所有しているかたは、迫力ある映像で楽しむことが可能です。

しかし、まだ4K作品の数には限りがあるため、これからの充実化が期待されています。

画質に関しては、Huluと比較してもあまり大差はありません

Amazonプライムビデオが再生できる機器は豊富です。

しかし、Apple TVやChromecastでは再生できないため注意が必要です。

Huluでは同時視聴できませんが、Amazonプライムビデオでは3台まで同時視聴が可能です。

家族で楽しむ際にはおすすめです。そして、ダウンロード再生にも対応しているため、外出先でも通信量を気にせず楽しめます。


まとめ

HuluとAmazonプライムビデオを比較するとどちらが良い?のまとめ

HuluとAmazonプライムビデオの比較について見てきました。

内容をまとめると以下のようになります。

  • HuluとAmazonプライムビデオとでは、見放題対応作品はHuluの方が多い
  • 手頃な価格で楽しみたいかたはAmazonプライムビデオがおすすめ
  • 国内ドラマや海外ドラマ、見逃し配信を視聴する際ににはHuluがおすすめ

動画配信サービスを選ぶポイントは、それぞれ異なります。

今回はHuluとAmazonプライムビデオを比較しました。視聴できるコンテンツで選ぶ際にはHulu、同時視聴やダウンロード再生ができることを重視するかたにはAmazonプライムビデオが便利です。

これから動画配信サービスの利用者はさらなる増加が予想されています。

サービスの利用を検討しているかたは、無料トライアルを上手に活用して自分に合ったサービスを選びましょう。

Huluの詳細を見てみる

おすすめ動画配信サービス(VOD)

U-NEXTは全作品で12万本以上、見放題で5万本以上を視聴できる人気動画配信サービスです。

月額2,149円で見放題の動画だけでなく、70以上の雑誌やコミックが読み放題になります。

見放題以外の作品もポイントを使うことで視聴でき、初回登録時に600円分のポイント、毎月1,200ポイントがもらえるので、人気作品も追加課金なしで観ることができるのも魅力です。

無料お試し期間は31日間あるので、夏休みやGW、年末年始に無料期間だけでも十分楽しむことができます。

U-NEXTの詳細を見てみる



FOD(フジテレビオンデマンド)はフジテレビのドラマ、アニメ、バラエティ、映画が見放題になる動画配信サービスです。

2,000本以上の作品が見放題になり、期間限定の見逃し配信については無料で視聴することができます。

放送中のドラマも放送後すぐに見逃し配信されます。

無料お試し期間が31日間あるので、無料で人気ドラマを楽しめます。

FODの詳細を見てみる



TSUTAYA TVは、動画見放題で月額933円(税抜)、CD/DVDの宅配レンタルが借り放題もあわせて月額2,417円(税抜)で利用できます。

動画数は85,000本以上と、TSUTAYAのほぼすべての動画を観ることができます。

無料期間が30日あり、初回登録時に1,080ポイントがもらえるので、人気の新作も実質無料で視聴することができます。

これまでTSUTAYAでレンタル利用していた人は、はじめての動画配信サービスはTSUTAYA TVがおすすめです。

TSUTAYA TVの詳細を見てみる



Huluは海外ドラマや洋画、国内ドラマなどに強い動画配信サービスです。

月額約1,000円4万本以上の動画を見放題で楽しむことができます。

日本テレビの子会社なので、国内ドラマの見逃し配信やスピンオフも多く見ることができ、視聴可能な作品が幅広く、バランスが良い点も魅力です。

14日間の無料お試し期間があるので、はじめて動画配信サービスを利用する際はまずHuluを試してみてください。

Huluの詳細を見てみる